

ツールにショートカットキーを割り当てて効率よくお絵かき!
- デザイン参謀
- 5月 17, 2019
- 10:56 pm
PhotoshopやIllustrator、CLIP STUDIOにはショートカットキーという便利な機能があるのをご存知でしょうか?
「Ctrl+Z」のアンドゥはメジャーなショートカットですが、例えば「拡大」、「縮小」のショートカットキーはご存知でしょうか?
拡大は「Ctrl++」、縮小は「Ctrl+ −」になります。作業時にこういったショートカットキーを活用することで効率的に作業ができます。
・・・ですが、このショートカットキー、他のツールにもデフォルトで割り当てられているものがあるのですが、、、
正直数が多くて覚えにくいし、まず手が届かない・・・!!
絵描きがデジタル作業をおこなう場合片手でショートカットキー操作、片手でペンタブというのがスタンダードの形になるのですが、キーの組み合わせが離れていると画面から一旦目を離し、キーを確認して操作・・・というのはスマートじゃないですしショートカットを使う意味がありませんよね。
そこで便利な機能をご紹介いたします。ショートカットキー設定という機能です。
この機能は「好きなツールを自分の好きなキーに割り当てる」ことができる機能です。
このショートカットキー設定を駆使してよく使うツールをキーボードのCtrl周辺のキーに割り当てればスムーズなショートカットキー操作が可能になります。また、キーボードではなく、ゲーミングキーボードなどの左手デバイスを使用してみても良いかもしれません。(私は机をあまりごちゃごちゃさせたくないのでキーボードのCtrl+Ctrl周辺のキーで作業しております)
自分で設定したショートカットキーを一度覚えれば無意識レベルでツール操作の切り替えが可能になるのでぜひご活用してみてください。
以下に私がショートカット登録しているツールとキー設定を書いておきます。ご参考になれば幸いです。
・アンドゥ:Ctrl+Z
・拡大:Ctrl+D
・縮小:Ctrl+S
・ブラシ:B
・消しゴム:Z
・スポイト:C
・3D回転:A
過去のブログ
- contact@studioink.co.jp
- Mon - Fri : 9:00 - 18:00